なんだか急激に寒くなってきましたね。
いががお過ごしでしょうか。
今年は「ブラックフライデーセール」が大流行しました。
聞き慣れていない「ブラックフラデーってなんだ?」と思いました。
てっきり「ブラックマンデー(株価暴落)」に因んで
「価格が下がる(価格暴落)」という意味で
「ブラックフライデー」と
かけているのだと思いました。
しかし どうやら違うようです。
なんとこの「ブラック」は「黒字」を意味するのです。
「ブラックフライデー」とは
お店が黒字になる金曜日という意味だそうです。
ミーハーな私はもちろんAMAZONで爆買いしました。反省
ブラックフライデーの勘違い!?
